2012年03月17日

週末の活動

こんばんは。ナックです(^^)
オブリガードに入ってから、
早一年半、実は初めてのブログになります(^_^;)

思い出し日記になりますが、
先週末の土曜日は
いつも児童福祉の活動で、
大変お世話になってる
瑞穂児童館の子ども達と、
バスで遠足に行くイベント
(バスハイク😊)
に参加させて頂きました。

いつもより長い時間一緒にいられるという事もあって、参加してる子ども達と深い繋がりになれるから、今回も本当に楽しみで(^^)
前日から子ども達と交換する
おやつ(300円分)を買って、
お昼のご飯を買って、
雨具も用意したし

バスハイクの後の
スタジオ練習があるから
ギター、ベースを玄関に置いて
ギターアンプを車に積み込んで
完璧な準備で
ワクワクな気持ちのまま
床に就いたのですが、

次の日、児童館に着いた時
気付いたんです。

••••••••••リュックが••••ないΣ(_<)

もはや、何をしに来たのか
わからない痛い状態でした。。

この日は、
豆腐工場の見学と
豆腐作りをして、
岡崎のまるやさんで
八丁味噌のすくい取りをするという、イソフラボンな一日をみんなと満喫するつもりだったんですが、バスハイクに行けなくなってしまうかもと思いを抱え、児童館の職員さんや相談すると

少し笑って、快くトートバックとエプロンを貸して下さいました。
お昼ご飯用のパンと、
おやつまで頂いて( ; ; )
本当、申し訳ない気持ちで
いっぱいでした。

でも、お陰で本当に楽しい時間を可愛い子ども達と過ごせました(^∇^)
ありがとうございました。
また、
早くバスハイク行きたいな!


次の日の日曜日は、
北区のユースクエアの
ユースフェスティバルという
お祭りイベントで、
ドラム&
キーボード&
ギターorベースという編成で、
前日練習のみの
即席バンドでしたが
ステージ演奏して来ました。
こちらも緊張したけど
本当楽しかった(^◇^)

さてさて今週の日曜日は
オブリガードの練習日🎶
今始末も楽しみいっぱいだっ!!
頑張るぞ〜

ナックでした( ^ ^ )/




posted by obrigado at 00:24| Comment(1) | TrackBack(0) | ナック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする